[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
商品情報 特徴 従来の他社の製品より格段に柔らかいので、気温や水温、洗浄場所、年齢性別などに関わらず、楽に鉄粉除去作業ができます。
ちぎって使えば業務用もプロ用もボディ用もガラス用もホイール用も淡色用も濃色用も全塗色用も鉄粉用も虫糞用も塗装ミスト用も下地作り用も、これひとつでOKです。
粘土クリーナーは水で滑らせるだけ、ボディをこすらないのでコンパウンドは不要です。
成分 メーカー製と同じポリオレフィン系樹脂 加えて添加剤、顔料使用可能回数 使用によって表面に汚れが付着しますが、内側に揉み込むことによって清浄な面を表に出し、何回も作業することができます。
1回あたりの使用量 少量ちぎって(約100g)、手のひら大に薄く延ばして、水や洗剤を流しながら使います。
使用方法 車用シャンプーによる洗車のあと、まだ車体が濡れている状態で、水を流しながら車体の上に本品を滑らせて鉄粉等の汚れを落とします。
コーティングの前処理に最適です。
なお、微細なこととはいえ、固形の汚れをこそぎ落とす作業であるため、擦り後が目立ちやすい濃色車や無傷の新車に対しては、部分的に試すなど慎重に作業してください。
用途 洗車用品 艶やかな塗装面やガラス、金属面に付着した微細な汚れを落とすツールです。
形状 粘土状 可塑性・粘着性を持つが、流動性はない半固体状態サイズ 400g 9cm×7cm×厚さ約3cm注意書 1. 0℃以下では硬くなります。
また、50℃以上の環境で保管しないでください。
2. 若干の油分を含んでいます。
紙や布など材質によっては染み出すおそれがあります。
3. 取り扱いの後は、手などを石鹸でよく洗ってください。
4. 子どもさんの手の届かない所に保管してください。
5. 誤って飲み込んだ場合は、すぐに吐き出させ、速やかに医師の診察を受けてください。
6. 誤って目に入ったときは、すぐに充分な流水で洗い流し、速やかに医師の診察を受けてください。
メーカー まるや原産国 日本ネンドクリーナーS 400g ヤフオクで柔らかさが受けて昨年たくさん落札いただきました 送料無料 洗車 ボディ 塗装 仕上げ 表面 鉄粉除去 トラップ粘土 鉄粉 虫 糞 ワックス コーティング 下地 ツヤ ミスト プロ ホイール コンパウンド ピッチ タール 最安 格安 柔らかいネンドクリーナーSの使い心地を評価していただき、おかげさまで、8月27日に楽天市場洗車スポンジ デイリーランキング 第4位を獲得しました。
ヤフオク落札の半分を柔らかいネンドクリーナーSが獲得しました 粘土クリーナーは柔らかさがポイント今までの粘土クリーナーは、粘土とは言っても、触ってみると案外固いのです。
メーカーは、冬場は硬いので手でもんで柔らかくして使ってくださいとか、お湯で温めて使えば良いですよとかおっしゃいます。
でもメーカーの人は、寒い冬に粘土クリーナーを使ったことは絶対ないはずです。
どんなに手でもんで少し柔らかくなっても、どんなにお湯で暖めてちょっと柔らかくなっても、冷たい洗車の水を流すと、その瞬間に粘土は固くなってしまいます。
そんな粘土はある程度手の力がないと使いにくく、まして冬は使うことがストレスになるのです。
実際に使っていただくと分かりますが、ネンドクリーナーSは本当に柔らかくて使いやすいです。
是非お手に取ってみてください。
よろしくお願いいたします。
なお、発送は日本郵便のクリックポストを利用しています。
重量は1kgまでなので、一度に複数個ご注文いただいた際、1kgまでなら同梱してお送りいたします。
柔らかいと冬の冷たい水でも使いやすい 柔らかいと傷がつきにくくボディに優しい 柔らかいと汚れた面を内側に練りこみやすい 柔らかいので初めての方でも失敗がありません 柔らかいので女性でも使いやすいです 柔らかいのでお試しでちょっと使ってみてください 年中無休 うちはこのショップ専業ですから、ご購入いただいたら即日発送します。
どの商品も4月から全国一律送料無料。
アフターコロナの時代に、お客様の費用負担を軽くすることは至上命題です。
今後とも研究を重ねてまいります。
良いものをより安く、今後の商品展開をお楽しみにしてください。
利用しているのは日本郵便のクリックポストで、普通郵便の速さでお宅の郵便ポストに配達されます。
例えば福岡〜東京間は2日から3日で到着します。
時間指定はできませんが、追跡は可能です。
洗剤とスポンジでは決して落ちない各種微粉がするりと落ちるネンドクリーナーSのご使用の際に肝心なこと※最初から全体を使って、鉄粉汚れを中に折り込んでしまうと、汚れの面がすぐに表に出てきて、全部が使えなくなります。
少しずつ(100g位)ちぎって使ってください。
※塗装のためには、100gほど少しずつちぎって使い、汚れたらどんどん使い捨てるのが一番安心です。
ボディ用、ホイール用と別々に購入する必要はありません。
※粘土作業でボディ表面から離れた微粉は、粘土に付着するだけでなく、水に乗って表面を漂っているものもあります。
ネンドクリーナーSの後で、シャンプーでもう一回さっと流していただくとパーフェクトです。
※決してボディをこすってはいけません。
あくまでも、水や洗剤を流してその上をすべらせる物です。
※でも、柔らかいから慣れたら使い方は簡単です。
長年ご使用の愛車であれば、初めてのネンドクリーナーは効果抜群ですから、是非お試しください。
※ネンドクリーナーSは粘着性・耐水性・不乾燥性・不燃性にすぐれたポリオレフィン系樹脂を使用し、ボディをこするためのコンパウンドは含みません。
市販の粘土クリーナーの成分はどれも同じポリオレフィン系樹脂です。
(トラップ粘土、鉄粉クリーナーなども同じ) 1
楽天で購入978円(税込み)